岡部工業で実際に働く、先輩社員たちの生の声を紹介します。
-
働くみんなの雰囲気がいい、整理整頓されたきれいな工場
私は商業科の高校に通っていたのですが、3年生のときに就職課の先生から岡部工業の紹介がありました。先生からは職場の雰囲気がいいから見てみれば?と言われたのですが、製造業がどんなことをしているのかイメージできなくて少し不安でした。最初は 「え?商業科なのに製造業?」 って思いました(笑)。
でも実際に岡部工業の工場を訪問してみると工場がとてもきれいでした。実は岡部工業以外にもいくつか他の製造業の現場を訪問したのですが、岡部工業は整理整頓が行きとどっています。そして何よりも職場で働いている社員の人たちの雰囲気がとてもいい。ここならやっていけるって感じました。事務職希望からの方向転換
入社してから組立課という、製品をネジやボルトを使って組み立てたり、ラベルを貼ったりする部署にいるのですが、実は元々は事務として入る予定だったんです。でも、組み立て作業は人が手で行うものなので、手先が器用じゃなければダメなんです。もちろんやったことはありませんでしたけど、新しいことにチャレンジできるいい機会だと思って組立課に入りました。
最初は何をどうやっていいのか分からなくて大変でしたね。先輩の見よう見まねでやってみてもうまく組み立てることができません。そんなとき、先輩が付きっきりで教えてくれて今では一人でもいろんなことができるようになりました。
-
女性ならではの技術が生かされる製造現場
岡部工業は製造業ですが、製造現場で働く女性も多くいます。女性ならではの手先の器用さが求められる作業が非常に多いので、女性が活躍できる職場環境が整っていると思います。実際に組み立て作業以外にもシールやラベル貼り、製品の狭い箇所にクッション材の張り付けるなど細かな作業がたくさんあります。根気が必要な作業が続くこともありますが、きれいな仕上がりにできたときは皆さん誉めてくれますし、自分の自信にもなります。先輩からも後輩からも頼りになる存在に
初めは分からないことだらけで大変でしたけど、今はものづくりの面白さを知ったので仕事が楽しいです!今の部署でもっと組み立てについての技術力と知識をアップさせて、図面をパッと見ただけで製品のことが分かるくらいまで成長したいですね。
あと、これからどんどん入ってくる後輩たちはもちろん、先輩たちからも 「この人に任せれば何でも安心」 と思ってもらえるような存在になっていきたいです!